モヤモヤさまぁ〜ず2探訪 月島(2008,7月) |
|
モヤモヤさまぁ〜ずのロケ地を実際に回ってみる。
月島駅から西仲通をしばらく歩くと、
Tシャツがたくさん並ぶクリーニング店発見。
|
店の前には取材のTV画面が大きく張ってある。
店主曰く、モヤさまを見てのお客が一番多いとの事。
|
 |
 |
 |
DVDではボカシ入ってた、版権がらみのキャラ達。 子供が描いたようであり、それにしては上手い。 |
Tシャツは、どれも1000円。
ダーツのサービスはありませんでした。
店主は、テレビで見るより、しっかりとした方でした。 |
 |
 |
駄菓子屋の前にあるガチャガチャ |
1回100円でぜったい当たる
カプセルを玉にして遊ぶゲーム。 |
 |
 |
カプセルの中に飴が1個。
この飴は当たりでなく、ハズレのような・・・。 |
本編では1万円近く使ってゲットした
盗聴器のガチャガチャ
「見本以外の商品も入っています」
と注意書きもあり
|
 |
 |
わずかな隙間から確かに1個見えました。
|
200円也
1回やってみよう |
 |
 |
盗聴器も、ケロロも出ず。
ケムンパスのキーホルダー。
200円でこれはドイヒー |
商店街の橋にあった ふとん店
この日はお休み。 |
 |
 |
さんまが不味いと怒鳴っていたおっさんが
通ったすぐそば
牛もつ屋 げんき |
営業時間は15:30〜18:30と至極短い |
 |
 |
 |
放送時より若干値上げ。 バージョンにすると10円お得。 この大鍋で煮えてます。 |
 |
牛フワ
牛もつ (各120円)
冷凍ものは使わないだけあって、
あっさり目に見えるけど、味も染み、トロトロで旨い。 |